61番香園寺から64番前神寺





6番浄瑠璃寺から、36km一般道を車で53分の移動で、61番札所の香園寺へと到着します。

61番札所香園寺

ご覧の通りの近代的な建物で、4階建ての「大聖堂」と呼ばれる、コンクリート製建物の2階に、本堂と大師堂があります。事前に知らなかったので、少々圧倒されました。

1.4km車で6分の移動で、次の巡礼地、62番札所の宝寿寺へと到着です。

62番札所宝寿寺

2015年2月現在、四国八十八ヶ所を巡礼していると、納経所で通常の白い御影とは別に、1200年記念の御影(赤札)をいただけるのですが、この宝寿寺では記念御影を配布していないとのこと。

代わりに前後の札所である61番か63番で、何も記されていない赤い御影を頂けます。(私はすでに61番札所香園寺で、62番の分の赤札を貰い受けていました。)




礼拝・納経を済ませ、1.3km車で2分の移動で63番札所の吉祥寺へ到着します。道案内にお知らせの張り紙もあり、吉祥寺の小坊主さんは大活躍でした。

63番札所吉祥寺 63吉祥寺-2

時計は16時半をまわっていました。60番の横峰寺は時間の都合上、端からあきらめていたで、今回は巡礼しません。本日ラストの64番札所前神寺へと向います。

63番から3.2km車で6分の移動で、64番札所の前神寺へと到着します。

64番札所前神寺

広い砂利の駐車場。ゆっくりと礼拝・納経を終えます。ご朱印をいただき、7回目の区切り打ち最後の余韻を楽しみました。本日の四国八十八ヶ所お遍路の旅は、全部で18カ寺。予定よりも4つほど多く巡礼できました。

16:55分、前神寺を出るときに、あわてて1台の車が滑り込んできました。その方は納経所に直行していたのは言うまでもありません。間に合ってよかったですね!

さて、帰りは温泉にでも寄りますか。というわけで、今治市にある鈍川せせらぎ交流館に行ってひとっ風呂浴びて帰りました。この日は18時ごろから大雨でした。



→60番横峰寺と65番三角寺