56番泰山寺から打ち始め、今治城で寄り道

2015年2.22
先月に続いて、今月も四国八十八ヶ所お遍路の旅に出ました。今回は区切り打ち7回目。今治・松山と多くの寺が密集している地域を車で巡礼します。効率よく回るため、順番を変則的にしました。まず今治6カ寺を先にまわり、瀬戸内海沿いの国道196号から松山市内へと入るルートを選択します。




朝5時半に自宅を出て、夜の明けたばかりのしまなみ海道を通過。日曜の朝、しまなみ海道は車がほとんどいないので、予定より早く56番札所泰山寺へ到着。納経を済ませご朱印をいただいたあと、自分が今日一番乗りだと教えられました。なんか気分がいいですね。

56番札所泰山寺

次の57番札所栄福寺へは、3.1km車で10分の移動です。近くてわかりやすい場所にあります。

57番札所栄福寺

次に巡礼したのは、5.2km車で18分の58番札所仙遊寺。北斜面の高台にあり、2月のお遍路なので道路の凍結が心配でしたが、杞憂に終わりました。




ただ、霧が深く視界が余りよくなかったのが印象に残りました。まるで忽然と姿を消した阿坊仙人が出てきそうな雰囲気でした。

58番札所仙遊寺

続いて、8km車で25分移動すると、59番伊予の国 国分寺へと到着します。

59番札所国分寺 59国分寺-2

礼拝・納経を済ませ、この次は円を描くように北上し、55番札所南光坊へと巡礼する予定です。

しかし途中で、藤堂高虎が築城したという今治城を見てみたくなり、寄り道をしました。堀には海水を引いて、船が瀬戸内海から直接乗り入れることができたとのこと。高松城と同じつくりのようですね。

今治城

海の魚を見てみようと、堀の中を覗き込んだのですが、魚らしきものはいませんでした。2月だから仕方ないか…。さて、お遍路さんに戻って南光坊へ行きますか。



→55番南光坊から51番石手寺